施術の流れ
1
お電話にてご予約ください
- ● ボキボキされるのかな?
- ●きちんと治療してくれるかな…
- など、初めて治療院を選ぶ時は多くの不安や疑問があるかと思います。
症状相談なども承りますので、お気軽にお電話ください。
※お電話にて症状相談を希望される方は『電話相談をしたい』とお伝えください
2
岡部針灸整骨院に到着!
ご予約時間は施術を開始する時間です。初診の方は15分ほど早くご来院お願いします。
3
受付・問診票(カルテ)の記入
スタッフが笑顔でお迎えいたします。保険証を忘れずにお持ちください。
また、初診の方は問診票のご記入をお願いします。
4
5
カウンセリング・検査
お患者さん一人ひとりに合わせた施術を行うために、まずはしっかりとお話をお聞きした上で症状の原因やあなたの体質を見極め、どの様な施術が必要とされているかを判断します。
また、「鍼灸を受けたい」「キネシオテーピングを貼って欲しい」など、受けられたい治療方法がありましたら施術前にご相談ください。
6
施術の開始
カウンセリングの内容と検査結果に基づき、各種治療を行います。症状や体質に合わせた個別の施術を心がけておりますので、不快な痛みや怖い感じがする場合は我慢することなく気軽にお伝えください。
一緒にあなたの体質に合った施術内容を組み立てていきましょう!
※当院では、治療時間の中に姿勢指導や運動指導も大切にしております。指導中も料金が発生しておりますが、根本治療にはとても大切なことなのでご理解ください。
※ベットに伏臥位(うつ伏せ)になれない方でも対応できるので安心してご相談ください。
7
施術終了
ご自分のペースで安全にお着替えください。
各ベット横に鏡をご用意しておりますのでご利用いただけます。
※院内の状況によってお着替えの前にお支払いをお願いする場合があります。
8
お支払い&ご予約
次回のご予約をお聞きするので希望のある方はお伝えください
善と悪化を繰り返すのではなく・・階段を登る様な感じで回復していくのが理想です。
症状や体質に合った施術頻度(個人差あり)を見極めて来院されるのが回復への早道です!
お気を付けてお帰りください。ご来院ありがとうございました!
初めての方へQ&A
Q.治療をうける際に気をつけることはありますか?
以下のことに気をつけてください。
- ● 施術前後の飲酒はお控えください
- ● 鎮痛剤(頓服)を服用されている方は、感覚が鈍くなるため原因部位が絞り込みにくくなる傾向があります
- 可能でしたら鎮痛剤を服用しないでご来院ください。
- ● 施術では、患部に対応し易くリラックスしていただける服装が望ましいです
- <キネシオテーピングや鍼灸施術に適した服装例>
首や肩の場合:襟が開くシャツや襟が伸び易いシャツがおススメです。
肩関節の場合:肩関節が出せるタンクトップやランニングシャツを下に着て来院されるとスムーズです。
腰部や膝の場合:生地の固いズボンではなく、膝の出る半ズボン(ジャージ)が施術に適しています。
殿部や股関節:殿部のテーピングが必要な場合は裾が広い半ズボンに着替えてもらうことがあります。 ※当院でも半ズボンや巻き(ラップ)タオルなどの治療着をご用意しておりますので自由にお使いいただけます。自分でご持参される患者様も居られますので、共用が気になる方はご持参ください。 - ● 個々の体質によって、治療直後から楽になる方や、身体の重だるさを感じる方がおられます。だるさや重さが出た場合、それが次第に取れるにしたがって症状の改善がみられます。また施術直後に体が楽になっても普段よりもゆったりとお過ごしください。
Q.キネシオテーピング法とは何ですか?
「キネシオテーピング法」は自然療法のひとつです。
1980年にD.C.加瀬建造先生が考案され、人間の体の動きを研究する学問であるキネシオロジー(人体運動機能学)からキネシオテーピング法と命名されました。使用するテーピングは従来のスポーツテーピング(関節をガッチリ固定してしまうホワイトテーピング)ではなく、人間の筋肉の収縮率に近いテーピングです。
このキネシオテーピングを皮膚に貼り付けることにより、皮膚を数ミクロン持ち上げ、皮下の筋膜の隙間に滞留しているリンパ液や発痛物質を流すことが出来ます。キネシオテーピング法を学んだ施術家が、筋肉テストによりテーピングの必要な筋肉を見つけ出し、キネシオテーピングの効果を最大限引き出す貼り方をすることで様々な効果を得ることが出来ます。
私が初めてテーピングに出会ったのは小学生の頃でした。駅伝大会で『足が軽い!』と驚いたのを覚えています。中学生になり器械体操部に入部してからは自分でもキネシオテーピングを貼るようになり度々その効果に助けられました。そして私が施術家になりたいと考えるきっかけを与えてくれたのはキネシオテーピングでした。
高校生の時に友人が病院に通ってもなかなか改善しなかった前腕の痛み(今思うと腕トウ骨筋の症状)に対してキネシオテーピングを貼ってあげたところ、「鉄兵すごいな〜!病院で治らなかったのに・・、お前もしかして天才ちゃう!?」と喜ばれたのが施術家のやりがいの一つである喜びデビューだったんです。
そして、鍼灸大学を卒業してから、しっかりとキネシオテーピングを学びたいと加瀬先生の学院で学びました。今では日々の治療業務で活躍しているかけがえのない療法です。
治療で受けて頂くのはもちろん、自宅でケアしたい方やスポーツされる方へのテーピング指導もしております。気軽にご相談ください(^O^)
Q.キネシオテーピングにはどんな効果があるのですか?
次のような効果や特徴があります。
- 《テープの効果》
- 1.痛み・コリ・内出血の改善
- 2.腫れや内出血を軽減する
- 3.痛みを和らげます
- 4.筋肉の疲労を早く回復します
- 5.障害の予防、リハビリ・機能回復効果があります
- 6.関節の動きをよくします
- 皮膚に優しいアクリル系粘着剤を使用したテーピングを使用しておりますので、大半の患者様は「このテープは不思議とかぶれにくい!」「なんでテープだけで楽になるの!?」と喜ばれます。キネシオテーピング協会認定指導員のテーピングをぜひ受けてみてください。
- ※アレルギーの心配な方には、使用する前に小さなテーピングを試験的に皮膚に貼り付ける【パッチテスト】を行います。希望のある方は「パッチテスト希望」とお伝えください。
Q.鍼灸に興味があるのですが・・・
当院では頑固な痛みやシビレなどの症状に対してはトリガーポイント鍼療法を主に行い、体調や自律神経を整えることを目的に東洋医学的な鍼灸を行っております。
トリガーポイント鍼療法では、症状の原因となっている索状硬結を形成した原因筋を見つけ出し、鍼を打ち「ツーン」「ズ〜ン」と響いた感覚を得ることで症状改善に導きます。一度で症状緩和した場合でも原因筋が正常な状態に回復するまで何度か施術を繰り返し治癒を目指します。
東洋医学的な鍼灸治療は、鍼(はり)と灸(きゅう)を用いてからだの経穴(ツボ)に刺激を与え、その人の持つ自然治癒力を高めて体のバランスを整えます。
当院では1回、1回使い捨ての鍼(ディスポーザブル鍼)を使用しております。髪の毛の太さより細いものから0.3mm径の鍼を使い分けており痛みはほとんど感じません。鍼をうけた時の感覚は独特なもので、痛みではなく 「ツーン」 「ズ〜ン」 と深部に響くような感じがして慣れてくると気持ちが良いです。
お灸は伊吹山のヨモギから作った最高級もぐさを使用しております。やけどの跡が残ることを防止するため灸点紙という緩和紙を皮膚に貼り付け、その上から施灸するので基本的に火傷の跡は残りません。(お灸の後に無意識に爪で皮膚を掻いてしまうと跡になることがあります…)
私は脳が熱さを感じるまで施灸したた方がより効果的だと考えているので、程ほどに熱さを感じてもらいます。しかしながら昔に行われていた皮膚にお灸痕が残る直接灸に比べるとやさしく、最初は熱いというよりもピリッと熱がしみ込んでいるような感じがして、次第にジワ〜ンと気持ちよくなってくるので「心地よい熱さを感じる」と表現される方が多いです。
鍼灸治療に関心のある方はぜひご相談ください。症状を見守りながら最適なタイミングを見計らって鍼灸治療を提案させて頂きます。効果には個人差がありますが、鍼灸治療はとっても良いものですよ!
鍼灸を受けられた後はゆったりと休養されることをおススメします。入浴は一時間後から入っても大丈夫ですが、炎症を伴う症状の場合は温め過ぎない様にご注意下さい。
鍼灸治療をご希望の場合はご予約の際に『鍼灸希望』とお伝えください。50分の治療枠をご用意致します。なお、当日にも「鍼灸治療を希望」とお伝えください。
鍼治療(女性)
つぼ灸治療(男性)
Q.擦過鍼(さっかしん)とは?
刺さない鍼(擦過鍼)を用いて施す、認知症予防で注目を浴びている療法です!
- ● 鍼灸に興味があるけど鍼を刺すのはちょっと不安な方の鍼灸入門に!
- ● ストレスを感じることが多くリラックスできていない…
- ● 不安感を感じやすい…
- ● 最近物忘れが多いかも…
- ● 認知症に伴うイライラや協調性の低下がみられる
- ● 認知症予防 など
当院では、薄いアルミの板を加工して作った擦過鍼を用いて、手や頭、首肩から背中にかけて皮膚を擦る様に施療を施すことで上記の様な諸症状が緩和すると喜ばれております。
この療法は、私の所属している(公益社団法人)大阪府鍼灸師会の吉村春生先生が考案され、生理学者による研究も進みつつあります。現在は(公社)大阪府鍼灸師会が【介護予防鍼灸師】という単位認定を行っており、私も平成27年8月に認定を受けました。
Q.小児はり とは?
刺さない鍼を用いて皮膚を刺激することで、子供の情緒が安定します!
子育ては本当に大変です。心に余裕があれば喜びですが、余裕がなくなると苦しみに変わってしまいます…
- ● 子供の夜泣き
- ● 顔が険しく 機嫌が悪い
- ● 「キー キー」声を出す
- ● 情緒が不安定な気がする
- ● 発達の遅れがある気がする
- ● この子は何かと難しい など
このような症状があると、お母さんはどうして良いか分からず途方にくれたり、悩んだりしながら育児を続けなければなりません。そしてお母さんが体調を崩してしまうとさらに悪循環が生じてしまいます…
また、子供は一人ひとり違う個性なので、身内や姑さんからアドバイスをもらっても上手く行かずかえって辛く感じてしまう方も少なく無いようです。
私はある時、鍼灸師という立場から子供さんの発育のお手伝いやお母さんの辛さを和らげることがができることに気付きました。お話を聞き(問診)状況を判断し、小児鍼と手技を組み合わせた施術を行います。30分間でゆったり施術を行う今のスタイルにしてからさらに喜ばれる様になりました。お困りの方はぜひご相談ください。
Q.トリガーポイントとは?
「トリガー」というのは文字通り「引き金」という意味です。ピストルの引き金を引くと弾が遠くに飛ぶ様に、トリガーポイントを押さえると離れた部位に痛みを感じることから名付けられました。つまり、トリガーポイントを形成した原因筋からは神経の走行と関係なく、離れた部位に痛みが飛ぶことがあります。これを「関連痛」といいます。
当院ではトリガーポイントを形成した原因筋に対して、トリガーポイントマッサージ・トリガーポイント鍼療法・院長独自の手技療法などを(患者さんの希望を聞きながら)施すことで、根本から回復されることを目指しています。
Q.超音波治療器
当院ではプロ野球選手やトップアスリートも使用している伊藤超短波(株)のST-770という機種を導入しております。この機種は手に持って照射する形状の超音波プルーブ(照射面積の大きいLヘッド、Sヘッド)だけでなく、大きなコインのような形をしている低出力超音波(LIPUS:Low Intensity Pulsed Ultra Sound)が組み込まれており、骨癒合を促進したり関節や筋損傷の治癒促進に用いることができます。
- ●スポーツ障害からの早期回復
- ●手技療法では届かない深層筋トリガーポイントへの施療
- ●疼痛緩和(鎮痛)
- ●筋組織の治癒促進
- ●関節症状の治癒促進
- ●骨癒合の促進
超音波治療器は、毎秒80万回〜300万回の振動を体内に投入し、温熱効果およびマイクロマッサージ効果により、痛みの軽減や新陳代謝の促進を行います。
Q.頚部上部調整&骨盤調整
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
- 交通事故後の後遺症で
お困りの方へ - 交通事故治療の
詳細はこちらへ
- 初めての方へ
- 安心してお越しいただくために Q&A
<受付時間> | 月〜金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ○ | ○ | × |
16:00〜20:00 | ○ | × | × |
休診日:土曜午後/日曜/祝日
- お電話での
ご予約・お問い合わせは - (予約優先) 072-634-2233
〒567-0828
大阪府茨木市舟木町12-3
コート舟木 1F
※駐車場:2台あります